その夢の実現をかけて汗を流し、頑張って働くんだと思います。
毎日テレビ・新聞で見聞きする事件。原因の一つに家族間のコミュニケーション不足が挙げられています。大切な家族と楽しく暮すマイホーム
さあ、これからマイホームの青写真を作りましょう。
「おはよう」とか「いってきます」とか「ただいま」家族で一番顔をあわせるのがリビングです。心を癒やす花や観葉植物。一寸広めで思い思いのことができるといいですね。畳の部分が有るとゴロンと横になれるしソファーはどんなのにしますか?
晴れた日は朝風呂なんて贅沢でしょうか。光を感じる明るいバスルームは、明日の活力を生み出してくれます。
お風呂から上がって生ビールなんておいしそう。
テーブルには愛する家族が集い、おいしそうなお料理が。
今日一日の出来事を語り合いながら、家族のコミュニケションがうまれます。
大型ロフトに「秘密基地」をつくりませんか。
漫画「ドラえもん」に登場の押入れ。そこがドラえもんのお部屋でしたよね。押入れは、ドラえもんとのび太君の大切な秘密基地でした。
建設会社によって特徴はさまざまなはず。
希望を言うだけで、沢山のアドバイスがいただけるはずです。
住む場所がどこであれ、子供たちのふるさととなります。
友達と遊んだ公園・通った学校・買い物に行ったスーパー。いずれ子供たちは巣立って新しい土地に行くでしょう。
でも、思い出は消えません。色々な夢を描き、それを実現させたい物